第26回句会

2008年2月24日の句会です。小田原の梅林に行きました。
梅嵐枝の間に間にのぞく青椿
ぎゅっとしてぱっと咲いて梅見頃翠柑
はなつまみ自転車ぬける梅木道おにかます
梅の木の春という字に似たるかな虹鱒
梅の里裏山に香の届くなり虹鱒
あお冴えて木の芽日向を知りにけりいちぢく
白梅にかすむ人影かくれんぼ椿
紅梅やござをおとしつひろいつつ常盤
石仏遠く近くを梅望み左右
うす目あく鼻に残った梅まつり常盤
春の日の梅林をよく耕せり虹鱒
梅花祭囃され歩く人なりき道草
梅ワイン輝き居れば逆らわず道草
ひとときのも少し長く梅まつり翠柑
梅の花つぼみの丸み開らけをやおにかます
春めきて勝ち気ちきちき梅の枝おにかます
下萌えぬ子供らの夢迸る左右
日永し線路鉄橋まいごなり常盤
梅が枝を折らずに過ぎる楽しさよ道草
梅の香やみんな一緒に行くのだろう道草
梅近くそれでもいつもわくわくす翠柑
白痴児は枝振りおりて春の空藻杏
携帯のはねるばかりの梅三昧左右
ウクレレに笛の音風の音梅まつり椿
日だまりに凛と咲きたる白梅と翠柑
朧夜や頑な君を惑わせて藻杏
春電車ぶらりとぶらり青木の実おにかます
甘酒を飲みっぱぐれた飲む二月おにかます
白梅や隠れ家ありて魂光る左右
白横う衣の中の大梅見左右
土匂うキャラざわざわと羽虫喰う常盤
ゆびの色黒に黄色に赤色に常盤
梅の木や背くらべするあたたかさ虹鱒
鳥の声風の音にも梅まじる虹鱒
百千鳥唇の離る刻を待て道草
北風にほお赤らめ梅見酒翠柑
青空に砂塵のつきしイヌフグリ藻杏
春一番東京全土困らせる藻杏
梅想う闇の深さや弦楽器藻杏